横浜市|旭区|緑区|瀬谷区|保土ヶ谷区|ピアノ・リトミック教室|よしおかピアノ教室|~大人のはじめてのピアノ~


大人のはじめてのピアノコース anime_sheet_orange.gif

初心者の為のコースです

019.JPG

『弾きたい気持ちがあれば充分。その方に合ったスタイルでサポートします』

初めての方はよくこう言います。
『本当に両手で弾けるんですか?右手・左手と違う動きをするなんて、、、』
でも、心配は要りません。


2010_1215_192228-CIMG2528.JPG使用テキストの例 大人のためのピアノ悠々塾s_8b_4.gif知ってる曲から弾きましょう

メロディーを知っている曲なら、右手はラクに弾けます。指使いは、できるだけ守って弾きましょう。

5本の指を効率よく使うことによって、メロディーが自然に流れたり、次の音が弾きやすくなります。
テキストに書いてある指使いが、やりにくいようでしたら、相談して違う指使いを考えます。

s_8b_4.gif左手は指番号を目安にに練習しましょう

左手は苦手な方が多いです。右利きの方は特に、左手の独立した動きに慣れていません。
最初の楽譜は、左手は1小節に1つだけです。
ド→5、レ→4、ミ→3と
音が動く時など、なめらかに弾けるように気をつけましょう。

s_8b_4.gif片手が弾ければ、両手は必ず弾けます

片手では弾けるのに、両手になったら弾けなくなってしまう…
そんな声をよく聞きます。
両手で弾いた時の指の位置・ポジションは、頭で理解していても、なかなか指に伝達できないこともあります。

片手弾きは楽譜を横に読んでいくイメージですが、両手弾きとなると、タイミングを合わせようとするために、楽譜を見る目の動きが縦になります。
なので、音の流れがつかみにくくなり、メロディーが断片的になってしまします。

繰り返して両手の動きを覚えます。
音を覚えるのではなく、どのように動くかをポイントを押さえながら習得します。

次の音が自然に頭の中に浮かぶようになれば1曲マスターです。

~練習にお役立てください~pf4.gif

曲全体のイメージがあると、練習進度もかなり違います。
ご希望の方には、あらかじめ講師が録音したMD等をお渡ししています。

入会金 ¥3000
テキスト代は別途いただいております
レッスン料ははテキストの進度によって変更させていただきます

レッスン曜日  回数 お月謝

月・火・水・金

10:00~

20:00

毎週コース

年40回

(月3~4回)

¥7000~

¥9000

月・火・水・金

10:00~

20:00

9:00~

12:00

隔週コース

年28回

(月2~3回)

¥5500~ 

¥7500


その他 フリーレッスン(レッスン日はその都度ご相談します) 45分/回 ¥3500もあります。

指定テキストの他に、お好きな曲でもレッスンしていただけます。

月・火・水・金15:00~19:00は月謝制レッスンのため、ご利用できません


  • 1人分のレッスン代+¥1000でお得!!
  • 2人でできる「レッスンシェア」もあります→LinkIconレッスンシェア
  • .